ロゴマーク受賞の賞状をいただきました

一昨日。「ラムサール条約湿地登録記念式典」にてロゴマーク受賞の賞状をいただきました<(_ _)>

式では出水市長、環境副大臣、鹿児島市副市長のご挨拶の他、中学生の鶴観測発表を興味深く聞かせてもらいました。町ぐるみで取り組んでこられた努力と歴史があってこそ登録が叶ったわけで本当にスバラシイ事✨

そのブランドロゴとして使っていただける事、改めて光栄に思いました。いただいた記念品の中にロゴマークが印刷されたカレンダー・エコバック・記念切手も入っており、特に記念切手は嬉しかった~(*´з`)(販売はまだ先っぽい)


思えば…出水市へ引っ越してきたのは4年前。市街でも野鳥を見かけたり、シーズン中には観測所へ行かずとも鶴が見れるのは驚きでした('Д')

仕事で鶴のイラストを受注した事がきっかけでクレインパークや観測所に行き、鶴の生態を知るのが面白くて。縁あって野鳥や生物の話を聞けたり、鳥好きな人たちと話したりと良い影響と刺激があったかな。

最近は賃貸住宅の建設をよく見るようになり移住者が増えてる印象。県外から移住の若いお母さんも子育てしやすいと言ってるし、自然と遊ぶ・学ぶ環境が整った唯一無二の町だなと思ってます✨

0コメント

  • 1000 / 1000